お久しぶりです。

2002年12月15日
いや、ほんと。
大学決まって暇なはずなのに何してたんでしょう(^^;
 


 
 
ずっと考えていました。
自分の生き方。
ちょっとがんばってね、自分から自分を解放してみたんです。

例えば・・・いろんな偏見。
自分の中の男の部分、女の部分。
コンプレックス。
人を愛するということ。
人を信じるということ。

他にもたくさん。


今私は、人生2度目の深みに入ろうとしてます。
1度目は小学生の時。
あのときはとても真剣に考えてて、それはとても素晴らしいことではあったけど、とても大変なことでもあって。
もう2度と同じことはできないだろうなぁと思ってたけど、また、その時はやってきました。
 
 
 
今私はどんどん変わりつつあります。
それは多分私にしかわからない変化かもしれないけど。
でも自分でもビックリするくらい大きく変わっています。

いや、むしろ本来の私に戻ってきてるんです。
迷いや雑念が消え、自分自身と真っ直ぐ向き合えるようになって、やっと私に辿り着いた気がします。
一つ壁を越えたかな。
やっと自分が女であることを受け入れられそうです。
 
 
 
本当の愛なんて難しいものだけど、今はただそこに向かうのみです。
ヤキモチとか、嫉妬とかジレンマとかあるにはあるけど。
でも、もうそんなこと、どうでもよくなりました。
がんばってみたけど、好きであることを止めることはできないし、自分を騙そうとすればするほど苦しくなる。
精一杯好きでいて、それで気持ちを拒絶されたら、それはもう仕方ないじゃないか。
そこまでしていないのに、文句を言っていてはいけない。

今好きな人が自分の本当の相手でなければ、いつかは気持ちが冷めるかもしれない。
ならば今無理に気持ちを抑えることもない。


それよりも、もっと大きな問題があるんです。
あの人は、今とても敵が多い。
自分で意識してやってるのかどうかわからないけど、自分で敵を作っている。
周りの愛情を拒絶するし、自分の中に閉じこもろうとしている。

見ていてあまりに悲しい。
あんな可哀想な人をこのまま放っておけない。
 
  
滑稽ならば笑ってください。
嘲笑してもいい。
それに、多分あの人は私をウザがると思う。
でも、だからと言って切り捨てられない。
もしあの人に恋をしてなかったら、多分私も敵になっていたかもしれない。
むしろ、なりかけた。
それだけ欠点が多いかもしれない。
でもヒトカケラでもいい所があれば、愛するに値すると思うのです。

 
 
今の私の考え方は、多分、いろんな人にバカにされるかもしれない。
そして確かにバカかもしれない。
でも今の私は、私の一番好きな私なんです。
これが本当の私なんです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索