★オペラ座の怪人★

2002年12月28日
行って来ましたよっ!京都までっ!!
念願のオペラ座の怪人です!!
この日を何年夢見たことか(T▽T)

いや〜良かったですよ(>▽<)
期待は裏切られませんでした。
まさかラブ物でここまで切ないものがあろうとは。
こんなに悲しいのに、でも誰も責められない。
 
それにね、席が前の方だったっていうせいもあると思うんだけど、舞台からすごい引力を感じるんですよ。
ほとんど最初から最後まで。
自分もその世界にいるような気がして、飛び出していきそうでした。
 

あとね、クリスティーヌの声には感動です。
よく漫画や小説とかで、「誰かの代役として採用された実は天才」みたいな人っているじゃないですか。
クリスティーヌが最初に歌ったときも、そんな風に「代役にこの子はどう? ちょっと歌ってみなさい。」って感じで始まったんですよ。
そういうときの思わず周りがシーンとしてしまうようなあの瞬間の空気を、生まれて初めて体験しました。
「……これか!!」
って思いましたよ。
 
一応CDも買ったんですけどね。
とても舞台で聞いたような感動はなかったです。
だいたいキャスト違うし。
でもね、「最初に聞いたから」っていうのを抜いても、舞台での役者の方が上手かったと思います。
声の質が、すごい好みだったし。
 
 
 
1つケチをつけるとすれば、あの終わり方。
ストーリーとしての終わり方に文句があるわけではないんだけど(怪人があまりにも可哀想だが)、何と言うか、演出…かなぁ。
すみません、生意気言います。
何かね、盛り上がったところで静かに終われば良かったのに、オマケをつけたから客側のテンションが落ち着いてしまって、しかも「え、終わり?」って感じだったから気が抜けてしまったんです。
だから劇中はめちゃ感動してたのに、終わったあとの後味は非常に物足りない気がした。
そこだけが!そこだけが!
そしてそこだけで、せっかくの感動を台無しにしてしまった。
最後だけが妙にレベルが落ちたというか、変な話だけど、高校演劇くささを感じました。


ほんま、素人が何言ってるんだって感じですけど。
一客として、そう感じてしまったんだから仕方がないんです。

それでも、もう一度観たいと思います。
やっぱ四季です。
めちゃいいですわ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索